本学部学生が企画運営に参加するまちづくりイベント「しんゆりマルシェ」が開催されます
本学部学生が企画運営に参加するまちづくりイベント「しんゆりマルシェ」が開催されます
2014.10.01
「しんゆりマルシェ 2014」
多世代共生のコミュニティづくりを目指した大学地域連携のまちづくり
都市生活学部 平本一雄教授が総合ディレクターを務める「しんゆりマルシェ 2014」が川崎市麻生区新百合ケ丘地区にて、10月25日(土)に開催されます。
本イベントは、本学の学生の発案で行われ、企画から制作・運営や出展・出演に、8 大学(駒沢女子大学、昭和音楽大学、専修大学、田園調布学園大学、東海大学、日本映画大学、明治大学)の 学生 100 名以上が携わり、地域団体から構成されるしんゆりマルシェ実行委員会が主催となり 実施されます。大学生と地域との新たな協働モデルとして、大学生の若い力を取入れた街づくりを通じて、地域活性化と多世代共生のコミュニティづくりを目指します。また、大学生が学内だけでなく学外をキャンパスと捉え、社会的活動に参加し、教室での講義などでは得られない〈しんゆり一日大学〉としての体験を経て、教育的成長に繋げることを目的としています。
■名 称 : しんゆりマルシェ 2014
■テーマ : アートと食の祭典
■日 時 : 2014年10月25日(土) 10:00-16:00 (荒天の場合は26日に順延)
■会 場 : 小田急線新百合ヶ丘駅周辺地区(神奈川県川崎市麻生区)
新百合ケ丘ハウジングギャラリー(第1会場)/ゆりてらす・リリエンヌ通り(第2会場)
■入場料 : 無料(入退場自由)
■主 催 : しんゆりマルシェ実行委員会
■共 催 : 新百合ヶ丘商店会
■後 援 : 川崎市麻生区、NPO法人しんゆり・芸術のまちづくり
■運営事務局 : 一般財団法人川崎新都心街づくり財団
■企画・制作・運営・出展・出演協力 :
東京都市大学、駒沢女子大学、昭和音楽大学、専修大学、田園調布学園大学、東海大学、 日本映画大学、明治大学の学生 100 名以上
■総合ディレクター : 東京都市大学 都市生活学部 教授 平本一雄
■Web : www.shinyurimarche.jp
月別一覧
- 2015年08月
- 2015年07月
- 2015年02月
- 2014年12月
- 2014年10月
- 2014年08月
- 2014年07月
- 2014年06月
- 2014年05月
- 2014年03月
- 2014年02月
- 2014年01月
- 2013年07月
- 2013年03月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年09月
- 2012年06月
- 2012年05月
- 2012年03月
- 2012年02月
- 2012年01月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年08月
- 2011年07月
- 2011年06月
- 2011年04月
- 2011年03月
- 2011年01月
- 2010年11月
- 2010年09月
- 2010年07月
- 2010年06月
- 2010年05月
- 2010年04月
- 2010年03月
- 2010年02月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年09月
- 2009年08月
- 2009年07月
- 2009年06月
- 2009年05月
- 2009年04月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年09月
- 2008年08月
- 2008年07月
- 2008年05月