2014年 一覧

2014.06.29

本学部学生の研究発表が新聞に掲載されました

5月30日にアルカディア市ヶ谷私学会館にて開催された「外濠再生構想シンポジウム」にて、本学部空間デザイン研究室(指導教員:川口英俊) の学生が飯田橋から市ヶ谷に広がる外濠空間を対象にして約1年間調査研究してきた成果を、今後の都市における安心安全な水辺と都市づくりの提案として発表しました。
本シンポジウムは、本学前学長の中村英夫先生の呼びかけにより、一般社団法人日本プロジェクト産業協議会(JAPIC)と、東京都市大学、東京理科大学、法政大学、中央大学が主催し、国土交通省、環境省、官公庁の後援により実施されました。当日は行政機関の方、プレス、大学関係者、地元住民の方々など200名を超える参加者がありました。また、パネルと模型展示も行い研究室の学生が積極的に説明をしました。

2014.05.07

外濠再生構想シンポジウム -美しく、安全安心な水辺と都市づくりを目指して- 開催のお知らせ(5/30)

5月30日(金)13時より、アルカディア市ヶ谷私学会館にて外濠再生構想シンポジウムー美しく、安全安心な水辺と都市づくりを目指してーを開催します。
 
当日は、4つの大学(東京理科大学・法政大学・中央大学・東京都市大学)の関連する研究室で進められてきた外濠再生に関わる研究発表を行い、さらに我が国の景観工学の第一人者である中村良夫先生の講演、そして様々な分野の専門家や地元の方を加えてのパネルディスカッションの機会を設けることとなりました。
 
開催概要は下記の通りです。
 
日時:2014年5月30日(金) 13:00?16:00
会場 :アルカディア市ヶ谷私学会館5階「穂高」
主催 :一般社団法人 日本プロジェクト産業協議会(JAPIC)
   東京理科大学・法政大学・中央大学・東京都市大学
後援:国土交通省(予定)・環境省(予定)・観光庁(予定)

第1部 4大学による学生研究報告
 東京理科大学 地域デザインラボ ほか
 法政大学 福井恒明 研究室
 東京都市大学 宮本和明 研究室
 東京都市大学 川口 英俊 研究室
 中央大学 山田 正 研究室(大平一典 特任教授 含む)
 
第2部 
主催者挨拶:東京都市大学 名誉総長 中村英夫
(JAPIC都市インフラのリノベーション委員長)
 基調講演:東京工業大学 名誉教授 中村良夫氏
パネルディスカッション
コーディネーター:東京理科大学 教授 宇野 求氏
パネリスト:
 中央大学 教授 石川幹子氏
 東京大学 准教授 窪田亜矢氏 
 建築家・東京大学 名誉教授 内藤廣氏
 神楽坂通り商店会 会長 福井清一郎氏
 法政大学 教授 福井恒明氏

 

2014.03.19

都市生活学部 第2期生が卒業しました

本日、東京都市大学 平成25年度学位授与式が行われ、平成22年入学の都市生活学部 第2期生が本学を卒業しました。

20140319_124049.jpg


2014.03.15

代官山まちづくりシンポジウムで本学部学生が発表しました

3月14日に代官山ヒルサイドテラスで開催された代官山まちづくりシンポジウム「代官山大学2014」において、本学部 都市プランニング研究室(指導教員:平本一雄・末繁雄一)の学生が代官山地区を対象として実施してきた研究成果の発表を行いました。

本シンポジウムは、広域代官山エリアの地域シンクタンクを標榜するNPO法人代官山ステキ総合研究所が主催したもので、4大学の学生と指導教員の自立・分散・協調型の調査・研究活動の報告。ステキ総研会員のユニークな活動報告、東横線跡地事業者である東京急行電鉄の報告など、代官山エリアの"共創関係"を考えるシンポジウムです。本学部のほか、國學院大學、東海大学、東京芸術大学の学生が発表を行いました。

20140314_192836.jpg


2014.03.13

渡辺誠教授がShanghai Architects Fairで招待レクチャーを行います

本学部の渡辺誠教授が、上海で開かれるSAF(Shanghai Architects Fair)にて招待レクチャーを行います。

SAFは、これは世界各国の先端的な建築家等が招かれて、3日間に渡り開かれる国際シンポジウムと展示会です。

http://www.sh-archifair.com/en/?page-page-jiabin.html#Makoto