2009年 一覧

2009.10.27

淺石優教授による教員コラムを掲載しました。

淺石優教授による教員コラムを掲載しました。
今回は、「ゆっくり育む緑の環境」というタイトルで、淺石教授が担当した「アクロス福岡」について紹介しています。是非ご覧下さい。

→教員コラム

2009.10.14

本学部教員による写真展がはじまりました。

20091024_153519.jpg

本学部の専任教員が世界中で撮影した写真を集めた「都市回廊」をテーマとした写真展が銀座のタチカワブラインド銀座ショールームAtteではじまりました。みなさん、お気軽にお立ち寄りください。


世界の街の写真展'09「都市回廊」
会場:タチカワ銀座スペースAtte(東京都中央区銀座8-8-15青柳ビル タチカワブラインド銀座ショールーム内B1F)
TEL:03-3571-1373
期間:2009年10月14日(水)〜24日(土) 10:00〜18:00(最終日は16:00まで)
入場無料
休館日:日曜・月曜・祝祭日

2009.09.16

本学部教員による写真展が銀座で開催されます!

都市をテーマとした都市生活学部。その都市生活学部の専任教員が世界中で撮影した写真を集めた写真展が銀座のタチカワブラインド銀座ショールームAtteで開催されます。

テーマは「都市回廊」。路地、街路、バザール、ポルティコ、水路、、、そんな空間とそこに佇む人々の気配を切り取った写真を集めています。みなさん、お気軽にお立ち寄りください。

世界の街の写真展'09「都市回廊」
会場:タチカワ銀座スペースAtte(東京都中央区銀座8-8-15青柳ビル タチカワブラインド銀座ショールーム内B1F)
TEL:03-3571-1373
期間:2009年10月14日(水)〜24日(土) 10:00〜18:00(最終日は16:00まで)
入場無料
休館日:日曜・月曜・祝祭日

CAW_mail.jpgmap.jpg

2009.09.12

都市生活学部の学生が参加する地域元気プロジェクトが進行中です!

平本一雄教授、小松史郎教授、重田公子教授、末繁雄一助教が参加する、山形県酒田市の地域元気再生事業(内閣府助成金)のプロジェクトが進行中です。
本プロジェクトは、山形県酒田市の名産品である庄内柿を使った商品の開発を、東京の若者の視点で行うというユニークなもので、都市生活学部1年生6名と都立晴海総合高校の高校生によるプロジェクトチームが開発に加わっています。7月にスタートし、プロジェクトチームはこれまで自分たちのライフスタイルや既存の製品の分析などを元に議論を進め、9月11日に山形県酒田市にて、地元の生産者、加工業者の方々の前で、自分たちが開発した新商品のプレゼンテーションを行いました。参加者はこれまでに無かった発想の商品が次々に提案されたことに驚くと同時に、大変参考になったとおっしゃっていました。この模様は、地元の新聞・テレビ(山形新聞・庄内日報・NHK)などで大きく取り上げられました。
今回の提案をもとに、地元の加工業者の方々が実用化に向けた取り組みを開始し、来年1月ごと、東京銀座の山形県のアンテナショップにて試作品が披露される予定です。

2009.09.11

都市生活学部が渋谷の未来像提案を発表しました!

 

コロキウム.jpg

東京都市大学が主催する、第20回 渋谷コロキウム(公開講演と対話)がセルリアンタワー東急ホテルにて、9月10日に開催されました。

第20回の記念回となる今回のテーマは、「創造都市・渋谷の未来」で、青山学院大学の井口典夫教授による講演に加え、都市生活学部教員有志で構成される、渋谷2030研究会による、「未来都市ビジョン 渋谷クリエイション2030」が発表されました。

発表は、平本教授、小松教授、山根准教授、岩村教授の4名によって行われ、渋谷のキャラクター、今回の未来像提案の骨子、渋谷文化の未来像、渋谷の都市景観と都市環境、未来の渋谷のマネジメントについて、提案が発表されました。会場は定員200名の満員で参加者は熱心に提案に耳を傾けていました。また質疑応答では活発な意見交換が行われました。

また、翌日の朝日新聞朝刊にこの発表の内容が大きく取り上げられました。

この渋谷クリエイション2030の内容については、今後Webやオープンキャンパスなどで随時公開してゆく予定です。